will be smile ~不登校から多様な学びを考える親の会@大津

滋賀県大津市で活動する、学校に行かない子の保護者が集う交流サロンです。お子さんが学校に行かないことで悩まれている保護者さん、一度お越しになりませんか?同じ立場の保護者さん同士でおしゃべりしたり、お話を聞いたり。時には楽しい時間をシェアしてリフレッシュしてみませんか? 世話人は大津市内のホームエデュケーション(ホームスクーリング)実践者です。

\びわこお助けマンレンジャー活動記録/

 

わたしたちWill be smileでは、

週に一度、有志で琵琶湖湖岸のゴミ拾い活動をしています。

 

最初はたった二人だけの活動でしたが

少しずつ仲間が増えてきて

半年前からはグループで活動するようになりました。

 

グループの名前は

🦆びわこお助けマンレンジャー🦆

メンバーたちで話し合って考えた名前です✨

 

今日からは、このレンジャー活動の報告を

こちらのブログにもアップしていきたいと思います。

 

 

学校に行けない。行きたくない、、、、、行かなきゃいけないのに。

 

 

という気持ちはいったん置いておいて。

 

 

学校に行かないからこそ出来ることがある✨

学校に行かないからこそ広がる世界がある✨✨

そんな視点で、

仲間と一緒に、出来ることからやってみよう~。

 

学校に行ってなくったって

出来ることはたくさんありますから。ねっ!

 

 

~~~~~~🦆~~~~~~🦆~~~~~~🦆~~~~~~🦆

 

 

【3月17日(火)の活動記録】

 

今日の活動は9名集まって、賑やかな活動になりました。

最少年齢は4歳!

湖岸の岩と岩の間を歩くのは、バランス感覚も必要で

ちょっとしたアスレチックです。

 

火ばさみを持って拾う隊員と、ゴミを見つける隊員

お互いに協力し合う場面もあって

 

「ここにあるよー」

「どれどれ?ほんまやなあ」ゴソゴソ、、、、

「やったあ!取れた!!」

 

そんなやり取りもしながら。

 

途中、テントウムシを見つたり🐞

タンポポの綿毛をふう~したり。

 

 

f:id:alohamakanani:20200317160737j:plain

 

 

 

タンポポの茎で遊びながら

男の子が教えてくれました。

 

あんな、ぼくの家の近くにタンポポとよく似た花があってな。

でもそれは、タンポポじゃないねん。

なんでかって言うたらな

タンポポの茎は折ったら中が空洞で白い汁がちょっと出て来るやろ

でもその花の茎は、真ん中が空洞になってなくてな、、、、、

 

 

すごいなあ。遊びながら色々と観察して考えているんだなあ

と、感心しながら楽しくおしゃべりをしました。

 

学校には行っていない彼。

そこには彼なりの理由があるのでしょう。

その理由を、私は深くは聞くことはありませんが

 

 

そんな時もあるよね!!!

あるある(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

 

でもそうやって色々とお話ししてくれる様子を見ていたら

きっと、この子は大丈夫。

そんな気がしました。

そして、その子のそんな一面をつぶさずに

守り育てているご両親も素敵だなあと思います。

 

その好奇心、探求心やワクワクを見つける力が

どうかしぼんでしまいませんように^^

 

これからも、ゆっくりゆっくり

力を貯めていこうね。

 

 

 

参加者 9名

天気 晴れ

活動場所 アヤハディオ大津店前から湖岸を西方向に

     なぎさWARMS前まで

ゴミの内容 缶・ビン・ペットボトル・たばこの吸い殻・金網・お菓子の包み紙

      弁当の容器・プランター・ボール・疑似餌・レジ袋・発泡スチロール片

      サンダル片方・電球など

気付いたこと 波打ち際の岩の間にゴミが多い。今日もビワコ虫が飛んでた。

       テントウムシが3匹もいた!タンポポの綿毛ができてた。

       波打ち際の岩陰で水鳥が死んでいた。

       ペットボトルの中にまだ飲み物が残っているのに捨てている人が多い!

       暖かくなって、湖岸に出てくる人が増えてきた。

 

 

 

びわこお助けマンレンジャーの活動は、多様な学びプロジェクトのFacebookグループ『ECOピカHAPPYプロジェクト☆ホームスクーラー発』でもご覧になることが出来ます。

 

 

~~~※~~~※~~~※~~~※~~~※~~~※~~~※~~~

 

 

すべての子どもは、生きる権利・育つ権利を持っています。(子どもの権利条約
子どもが、自分に誇りを持って生き生きと育つために。
その子がその子自身を認め、その子自身の力で成長していけるように。
その子が、その子の持てる力を存分に発揮できるために。
そんな視点で、お子さんの成長を考えてみませんか?

will be smileの親カフェに参加することで
まずは保護者さんの肩の力を抜いてみてください✨
そして、あなた自身の持てる力を思い出して✨
いま自分ができること、たくさんありますよ☺️
その子のお父さん、お母さんにしかできないことが。

この情報が、必要な方に届きますように!

 

 

~~~※~~~※~~~※~~~※~~~※~~~※~~~※~~~



Will be smile 読書会ときどき工作あるいは手仕事
3月19日(木) 13時半~16時半
明日都浜大津4階 ふれあいプラザ和室にて
参加費 200円
定員 6名
持ち物 読みたい本や、やりたいことの道具・材料
お申し込みは
willbeeesmile@gmail.com

お待ちしております!