will be smile ~不登校から多様な学びを考える親の会@大津

滋賀県大津市で活動する、学校に行かない子の保護者が集う交流サロンです。お子さんが学校に行かないことで悩まれている保護者さん、一度お越しになりませんか?同じ立場の保護者さん同士でおしゃべりしたり、お話を聞いたり。時には楽しい時間をシェアしてリフレッシュしてみませんか? 世話人は大津市内のホームエデュケーション(ホームスクーリング)実践者です。

\4月6日 びわ湖お助けマンレンジャー活動報告/

f:id:alohamakanani:20220409182909j:plain 

 

今回の活動には3家族さんが参加してくださいました。

 

初めましての子もいましたが、活動開始後30分を経過するころには仲良しになっていてびっくり(*^^*)

3人でワイワイ言いながら協力してゴミを集めてくれて、頼もしかったです。

親も子も、それぞれのペースでのんびり、時にお喋りを楽しんだり、景色を楽しんだり、いいなぁと思う風景を写真に納めたり、そんなひとときでした(#^^#)

 

このような小集団で、心のままに活動をするときには伸び伸びと過ごしてらっしゃるお子さんも、学校という集団の中ではしんどさを感じてしまう、、、お喋りの合間には、そんなお話も出ていました。

 

不登校に対して以前より寛容的になってきたとは言え、学校と言う枠に収まりきれないお子さんが、その子に合った学び方・学びの場を見つけることの難しさは、あまり変わっていません。

それでも、子どもは日々成長していきます。

また、成長を感じたいお子さんも多くいると、経験上思います。

学校に行かなくなったことで、周りの同級生たちとの差が開いていくことに新たな不安を覚える子も多くいると感じます。

学校というコミュニティの中でその子にとって好ましい人間関係を得られなかった負の経験から、コミュニケーションに自信を失っている子も多いです。

 

学校に行きづらい子も決して怠けているわけではなく、その子なりに成長したいともがいています。だからこそ〝学校に行けない自分〟を受け入れられず長く苦しんでいることを、周りの大人の方に知っていていただければなぁ、と思います。

 

「学校がしんどかったら休んでも良いよ」のその先に、その子の育ちと学びをしっかりと保証してくれる大人がいることを、私たちは伝えられているのかな?きちんと環境を用意できているのかな?

そんな思いがよぎりました。

 

話が逸れました(^^)

 

Will be smileでは、時々、親子でびわ湖湖岸清掃を行っています。

一生懸命ゴミを拾うもよし。

湖岸の景色に癒されるのもよし。

花や植物、水鳥たちに心奪われるのもよし。

特別なことは何一つしませんが、まずはゴキゲンな時間を親子で共有することが一番大切だと思っているので!

その子にとって身近な保護者さんと過ごす幸せな時間、その記憶が、これからのお子さんの大きな力になることを私たちは知っています。

あなたもご一緒に如何ですか?

 

 

✨次回のレンジャー活動✨

🌸4月15日(金)
10時に大津市市民会館前びわ湖湖岸に集合
びわ湖ホール手前までゴミ拾い


🌈持ちもの
・ゴミを入れる袋(大津市指定でなくてもOK)
・火バサミ(トング)
・軍手等手袋
・水分
・必要に応じて帽子等
・気になる人は手指消毒用アルコール


✨ゴミは大津市さんが収集に来てくださるので持ち帰り不要です。

お気軽にご参加ください✨

所要時間は、いつも大体1時間〜1時間半位です(*^^*)

 

 

 

お申し込み・お問い合わせは、こちらのLINEまで 

↓ ↓ ↓

https://lin.ee/wwhMf55 

 

ご連絡お待ちしていますね♪